10月 04
アフィリエイトリンクの数を闇雲に増やさない
初心者の人ほど「あれもこれも」と、アフィリエイトリンクを
ただたくさん貼ればいいと思いがちです。
結論から先に言うと、はっきり言ってそれではまったく
クリックはされません。
自分が他の人のサイトを訪問した時を考えればよく分かると
思います。
アフィリエイトリンクだらけのサイトを見たら、クリックする
どころかブラウザを閉じたくなるのではないでしょうか?
もちろんまったくアフィリエイトリンクを貼ってなければ、
それはただの日記ブログですから意味がありません。
では、効率の良いアフィリエイトリンクの張り方とは?
それには、サイトを訪問してくれた人が、
「何を求めているか?」ということをまずは考えましょう。
特に検索エンジン経由で訪問したユーザーは、その検索した
キーワードに関する情報を求めているわけです。
ですから、その「求めている情報」に関する商品なり商材の
アフィリエイトリンクをさりげなく文中に貼っておくのです。
たとえばこんな感じです。
〇〇に関するもっと詳しい情報はこちら
↓ ↓ ↓
(アフィリエイトリンク)
この〇〇には当然検索されるであろうキーワードが入ります。
そして、たったこれだけのことでクリック率は数倍になるはずです。
要するに、「いかに効率よくアフィリエイトリンクを貼るか」
ということに尽きるのです。
決して闇雲にアフィリエイトリンクを貼ってはいけません。
ブログアフィリエイトで稼ぐためには、まずキーワードの選定
が重要になります。
そして、そのキーワードに沿って記事を書き、記事に合わせた
アフィリエイトリンクを効率よく散りばめる。
最低限これができなければ稼ぐことはできません。
そして、それには基礎的なことから覚えることが大切ですね。
どうせ作るなら、効率よく稼ぎませんか?
↓
コメントはまだありません »
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.
Leave a comment
You must be logged in to post a comment.