9月 05
FXの基本はトレンドフォロー
FXの世界では、重視する事のひとつにトレンドフォローがあります。
日本語に直訳すると、トレンドとは「流行」ということになりますが、
FXにおいては「大きな流れ」を意味する言葉でもあります。
つまり、経済的な状況、その他諸々を見て、
「このタイミングではこっちの方に大きく動くだろう」という
トレンドをフォロー(追いかける)することが大切なんですね。
しかし、当然のことながらFX初心者の皆さんにとって、
トレンドを見極めることは非常に難しいものです。
そこで、テクニカル分析をひとつ紹介しましょう。
それは、「パラボリック」です。
パラボリックとは、「上昇トレンド?あるいは下降トレンド?」を
分かりやすくチャートに表示してくれるもので、
丸い点が連なって曲線として表示されるのが特徴です。
パラボリックが上昇を示している時は「買い」、
下降を示している時は「売り」が一般的なテクニックとなります。
いつでもその通りに利益が出るとは限りませんが、
1つの目安として、ぜひあなたの取引テクニックに加えておいてください!
たしかにこれだけでは完璧な方法とは言えませんが、
覚えておいて決して損はないテクニックです。
それでも・・・
パラボリックが向かない人は、
まずは移動平均線を、マスターしてみてください…。
↓
コメントはまだありません »
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.
Leave a comment
You must be logged in to post a comment.